ブログ

  • トップページの連絡フォームを更新しました。
    1 訪問診療のご相談2 お問い合わせ3 地域連携4 営業のフォームを作成しました。 1 訪問診療のご相談 訪問診療をご希望のかたはこちらのフォームよりご連絡ください。折り返しのお電話で訪問診療の予定を調整いたします。 2 […]
  • トップページのコンタクトフォームを更新しました。
    当院に貴社サービスのご提案をご検討されている会社様は営業窓口からご連絡いただきますようお願いいたします。 当院は訪問診療を行っていて、診療中のお電話はご家族や事業所からのご連絡にのみ使用しています。会社からの営業連絡は申 […]
  • セミナーのご案内
    福岡市の高齢者医療研究会 10月のセミナーのご案内です。 10月のセミナーでは特別講師として飯塚病院 呼吸器内科の吉松由貴先生をお招きして、「チームで考え、地域で支える誤嚥性肺炎の診療」というタイトルでご講演頂きます。 […]
  • オーラルフレイルの講座
    オーラルフレイルという言葉をご存知ですか? オーラルフレイルとは口腔の虚弱化のことです。虫歯であったり歯周病であったり、口腔内で生じるさまざまなイベントにより歯牙がなくなり、加齢や疾患によりお口の周りの筋肉や舌の力が低下 […]
  • 介護と医療の連携のあり方について 2021−08−25 開催
    介護と医療の連携のあり方についてのセミナーが開催されます。 申込みはこちらから https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScCnSbWUZQNUj-IrbfSA8RJVwKIQ- […]
  • 雨・洪水対策
    ここ最近の雨の量はかなり多く感じられます。昨年も橋に迫るほどの雨量がありましたし、昨日、今日は警戒するほどの雨量でした。 【飯塚における水害の歴史】 飯塚市に水害の歴史があります。自分の記憶があるところでは2003年年7 […]
  • 熱中症
     厳しい暑さが続いています。飯塚の気温も軒並み35度前後を記録するようになりました。 40年ほど前はここまで厳しい暑さではなかったように記憶していましたが、1980年頃の気温もやはり同じように暑かったようです。 気象庁の […]
  • 認知症の基礎知識 歯科ができること 8月セミナーのお知らせ
    【高齢者医療研究会】  私は高齢者医療研究会という勉強会に所属しています。日本全国で高齢化が進行し、それに伴ってさまざまな疾患を抱えながら生活していくことになります。高齢というステージにおいては治療というよりも、疾患とい […]
  • プライマリ・ケアの形
    【プライマリ・ケアとは】 プライマリ・ケアとは簡単に言うと「身近に居てくれて、なんでも相談にのってくれる総合的な医療」です。 http://www.primary-care.or.jp/public/index.html […]
  • オンラインセミナー(地域生活リハビリテーション研究会)
    6月11日(金)に地域生活リハビリテーション研究会で初のオンラインセミナーを開催いたしました。 地域生活リハビリテーション研究会とは? 地域生活リハビリテーション研究会は、筑豊地域のOT,PTが中心となって2010年に発 […]
  • 【口腔ケア】 医療介護者向けセミナー
    口腔ケアのセミナーについてのご案内です。 https://peatix.com/event/1883547/view?fbclid=IwAR11JF4uo0P2cVpECPTNCV6HxggWzNx4AL-zA7NU4Q […]
  • 地域生活リハビリテーション研究会とセミナーについてのお知らせ
    本日は地域生活リハビリテーション研究会という組織についてご紹介したいと思います。 どんな組織か?  地域生活リハビリテーションん研究会とは2010年に筑豊地域のPT,OTの有志の方々が集まり、臨床についての知見を共有し、 […]
  • 音声メディアの紹介
    ラジオって聞きますか?  大学受験で浪人自体のときによくCROSS FMを聞いていましたが、いまではすっかり聞かなくなってしまいました。 流行りの曲がわからなくなったり、興味があるコンテンツがなくなってきたからかと思いま […]
  • 飯塚市 フレイル予防啓発イベント オンライン講演会
    飯塚市で「フレイル(心身の活力が低下し、要介護所へ移行する中間の状態)」に関するビデオ講演会が行われました。 飯塚市は高齢化が進行しています。できるだけ長く健康な状態を維持するため、市役所からさまざまな情報が発信されてい […]
  • 次世代医療クロストーク
     Facebookを見ていたら、こちらのセミナーを見つけました。  千葉大学病院の次世代医療構想センターというところが主催で医療の第一線で活躍されている方々と対談形式のセミナーとなるようです。公衆衛生、医療の現場、データ […]
  • お口の健康ブックレット
    8020という運動があります。80歳までに最低20本は健康な歯を残そうという運動です。 8020を達成するために、全身と歯周病の関係や、お口のケアの必要性、なぜ噛めることが大事なのかを正しく理解することが大切です。 80 […]
  • 飯塚市 オンライン講演会のご案内(3月30日) 申込みは3月25日まで。
    フレイルってご存知ですか? 加齢が進み、運動不足や栄養不足が続くと生じる状態をフレイル(虚弱)といいます。 飯塚市が主催で、そのフレイルについて・自己チェック方法・予防方法についての講演会が開かれます。 講師の先生は飯島 […]
  • NHKハートフォーラム 「誰ひとり取り残さない社会」を発達障害と認知症を例に考える~ 3月28日開催
    NHKフォーラムで「誰ひとり取り残さない社会」を発達障害と認知層を例に考える というテーマで講演会が開催されます。 基調講演をされる柳田邦男さんはノンフィクション作家で多くの医療系の作品を描いています。 ガン回廊の朝 h […]
  • 災害対策にマウスケア準備も
    歯ブラシや歯磨剤(歯磨き粉)を開発、販売している会社にサンスターという会社があります。 有名な商品としてはG.U.M(https://jp.sunstar.com/oralcare/gum/product_001.htm […]
  • 「超高齢社会を生きる ~コロナ禍に考えるフレイルと長寿の生き方・備え方~」 渋谷発オンラインフォーラム (3/14)
    NHK厚生文化事業団のオンラインフォーラムのお知らせです。 以下、紹介文より転載。 超高齢社会。それは世界が未だ体験したことのない長寿を生き抜く時代。多くの人が迎える高齢期をどう過ごすのか、具体的なマニュアルや指針はあり […]